PR

【レース攻略】準備OK?トレイルランナーの忘年会!IZU TRAIL JOURNEY 2025 予習

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

毎年12月が近づくと、“ITJいく?”と言うやり取りが増えるね。ITJ = Izu Trail Journey (伊豆トレイルジャーニー)。それは12月初旬に伊豆で行われる、トレイルランナーの忘年会とも言うべきお祭りです。

トレイルランニング、ロングレース登竜門でもあり、1年の自分のパフォーマンスを総括する期末テストでもある大会。華やかな 雰囲気と走りやすいコース、そして富士山のすばらしい絶景に魅了され、毎年の参加を目指す人も多いはず。

そろそろITJ!今回はその攻略法について、過去2回(だけだけど)走ったこゆきが説明します!

スポンサーリンク

前日受付・宿泊

ITJでまず重要なのは、宿泊場所の選定です。前日受付+早朝スタートのレースなので、どこに宿泊するかで行動パターンが全く違うから!ここでは基本スケジュールと受付アクセスをチェックしてから、宿泊パターンを2つ、シミュレーションするね。ちなみにこゆきはどちらのパターンも経験したよ。

基本情報

スケジュール:12月7日(土) 9:00-16:00 受付@三島市楽寿園、12月8日(日) 6:00 スタート@松崎新港

前日アクセス:新幹線で三島駅!徒歩2分!かんたん!

パターン①三島泊→当日朝シャトルバス移動

こゆきオススメです。なぜかというと、①松崎の宿泊施設は予約が困難なことが多い②三島駅近くは飲食店が多く買い出しも容易③結局当日朝は早起きするのでバス移動は気にならない、から。

前日:受付時間が遅くなっても安心。鰻でも食べながらのんびり受付して、チェックイン・買い出し・夕飯。ゆったり準備して早寝しましょう!翌日朝はシャトルバスの時間が早いから、目覚まししっかりね。

当日:バスに乗って、寝る。あまり早い時間についてしまうと待ち時間が暇で寒いので、最後の方のバスが賢いような気がします。スタートほんとやることないしね。

パターン②シャトルバスで松崎泊→当日は徒歩など

メリットは、①当日朝ゆっくり寝られる、くらいかな。ただ先述の通り宿泊施設の予約が難しくて(抽選結果が出る前から予約してる人がけっこういるので、ほんとに混んでる!しかも1人参加とかだと、部屋事情で受け入れてくれない宿もあるから、大変だった)、とれても小さめ歴史深めの民宿が多い。

食べ物問題や、お風呂行列問題、布団硬い問題、相部屋問題、隣の部屋の音うるさくて眠れない問題…。現代っ子のこゆきにはあまり快適ではなかった、です(ごめんなさい)。あとはコンビニとか無いので、あー買い忘れた!みたいなときに困るかなと思いました。

前日早めに受付を済ませて、買い出しも十分に。予約したシャトルバスで宿の近くまで移動しましょう。飲食店はあるけれど少ないので計画的に〜!

当日:比較的ゆっくり宿を出発できる。バスで移動するのも選択肢だけれど、それほど遠くなければ、アップを兼ねて歩いたらいいんじゃないかなと思います。こゆきは2kmくらい歩いたよ〜。

ちなみに各パターンで使うアクセス情報やバス予約は、公式HPにあるよ!

【グルメ情報】三島駅近くの鰻屋さん☺

当日スタート前

夜はよく眠れた?さあ当日の動きを確認しましょう。ポイントは、寒さ対策…。

真冬の港はとっても寒いです。気温も低いし、風も吹いていることが多い。身体が冷えないように過ごしましょう。荷物預けは4:00~5:30だけど、早く預けすぎると防寒ができないよ!!

おすすめは、最後まで粘ること。できるだけゆっくりスタートに着いて、5時半に荷物を預ける気持ちで。ただトイレが少し混むので、計画的に済ませてね。荷物預けたあとは、必携品のレインでも着て、比較的あたたかいライト付近で過ごすかな〜、あとは整列が始まったら、人の海であったかいしね。

コース

テンション上がる感じの放送が始まって、そわそわ集合して、6時スタートです。69.1km/3242m+の旅。エイドは3箇所、制限時間は14時間。余裕はあるので、焦らずいきましょ〜。公式HPからマップです!

走れる、走らされるコース、これに尽きます。区間ごとにポイントをチェックしていきましょう!

①スタート〜A1

スタートは日の出前ですが、すぐに明るくなります→ライトは小さく軽くしましょう!

スタート前は寒いですが、走るとすぐに暖かくなります→スタート直前に上着を脱ぐのがおすすめ!

高低図ではずっとのぼりですが、ぜんぶ”走ろうと思えば走れる”斜度なんです。後悔すると分かっていてもダッシュする人が多い。走れる林道のゆるやかなアップダウン。人に振り回されず、自分のペースで進もう!

②A1〜A2

ここから少しトレイルちっくです。(急なところはひとつもないけれど)トレイルのアップダウンが続きます

①のセクションで飛ばした人は、ここで疲れを感じるはず。でもまだ先は長いので、回復を信じて進みましょう!猫越岳を超えたら、A2はすぐです!

③A2〜A3

A2はショートコースのスタートなので、早めにつけばショートコースの選手に応援してもらえます。ここからは時折ロード(ドライブウェイ?)に出ながらトレイルをつなぎます。しんどいけれど、富士山がだんだん見えてくる!絶景に何回でも会えるので楽しくなってくるよ〜!

毎年強風がランナーを悩ませる。稜線では寒さを感じると思うので、速度に合わせてウェアの調節もしてね。エイドではあたたかいものもいただけます。

④A3〜ゴール

ここまできたらあとは、(ほぼ)下りです!達磨山の登りがキツイけど、絶景を楽しんで頑張りましょう。あとはトレイルと林道をつないでどんどん標高を落としていきます。

街に降りたらもう少し。温泉街の雰囲気を楽しんで、観光客に応援されながらゴールを目指しましょう♬

まとめ

さあ準備OK?ことしの集大成を発揮して、楽しんで走ってきてくださいね〜!

こゆき
こゆき

今回も読んでくれてありがとう!皆のナイスランを祈ってます!

トレイルラン100マイルレースにもおすすめ!Petzl(ペツル)のヘッドライトおすすめ3選!
みんなトレイルの練習やレースでなんのヘッドライトを使ってる?今回はPetzl(ペツル)でおすすめのヘッドライトを紹介していくよ!100マイルレースでも使えるような物を選んでみたからぜひ参考にしてみてね!

↑ITJにぴったり・おすすめのライトはこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました